自然に流れる

流れるままに記録して、それを遠くから眺めてみたいのです


子が来てほしいと、言っていてなんですが、、

こんな本を読んでみた。

『産んではいけない!』 楠木ぽとす著

 

たまたま図書館で手に取った本。

ぱらぱら見たら面白そうだったので、借りた。

 

子供を産むのは一大事、社会的にも子育てが厳しい今は

覚悟して責任もって産んだ方がいい、

軽い気持ちで産んではいけない、という内容。

読んでいて、わかる、わかる~~

と何度も笑ってしまった。[emoji:i-179]

 

確かに、幼稚園に通い出す前までは相当息切れしていた。

何度ぶち切れた事か。(今もぶち切れるがその時は病的にひどかった)

ずっと一緒にいると、かわいいはずの自分の子といる事が苦痛になる時があるのだ。

授乳期間は一度でいいから続けて8時間位眠ってみたいと思っていたし、

そうそう、公園で遊ばせるのも苦痛な時が多かったっけ。[emoji:i-238]

 

幼稚園に通い出せば、少しは楽になるものの、

今度はママ達との濃い付き合いが始まる。

子供がからむので、こじれることもある。

その辺も面白くて笑ってしまった。

 

今は小学生だけれど、ママ達との付き合いは薄まるが、

今度はPTA活動が待っている。

今日も行ってきた。[emoji:i-230]

 

そう、一度産めば、子供が巣立つまで責任持って世話しなくてはいけない。

社会的な助けは少なく、お金がかかり、自分の時間と体力は奪われる。

それが現実なのだ。

ほんと、いろいろ考えてたら産めないなぁ。。[emoji:i-182]

もしかしたら、あまり考えないで産むというのは本能なのかも。

出産後の大変な事を考えないように

思考をブロックさせている体のシステムがあるのかもしれない。

人間が滅んでしまわないように。

 

でも、子供を産んで辛い事、大変な事ばかりでもない。

子供を愛おしいと思うし、

子供の成長は楽しい。

自分も成長している。

子供がいなくちゃできなかった新しい経験。

そして、家族という不思議な感覚。

 

大変な事ばかりじゃないけど、

産むのなら、どこかで覚悟しておく事は必要かもしれない。[emoji:i-228]